ココロとカラダ
『人生100年時代』と言われるようになり、
健康意識が更に高くなってきた様に思います。
私は元々は体が硬く、風邪をひきやすい体質でした。
今から10年前くらいに、仕事と家の往復だけで体力が落ちて姿勢も崩れ、気持ちも下向きになってしまった時期があります。
本気で体を動かしたくなり、会社を辞めフィットネス業界に転身し、
ふとしたきっかけで カンフー(中国武術)の世界を知りました。
片足を踏み入れてみたら、
その奥深い世界にみるみるはまっていったのです。
そして練習を重ねるうちに、自分自身の心と体が強く変化している事に気付きました。
皆様の心や体とも向き合いながら
様々な資格を取得して、お陰様で自身でもカンフー教室を開講できるところまで来れました。
ただ、国内ではまだまだ知られていないので、
この講座を通じて、1人でも多くの方に体感してもらいたいと思っています。
今回は久遠寺副住職様との御縁があり、《お寺でカンフー》というイベントを開かせて頂けることとなり心から感謝しております。 こんな素敵なお寺でカンフーができるとは!
本来は武術なので固いイメージがありますが、気軽に楽しんでもらえるようにと入門として 簡単なカンフーの動きをご体験頂きたいと思っています。
楽しくおこなっていきますネ♪
【参加者へのコメント】
『ジャッキーチェンが好きだから』などの理由でも大丈夫です!
運動苦手な方、カンフーに興味のある方、お気軽にご参加ください。
楽しみながら進めていくうちに、自然に備わる筋肉というものがあります。
雰囲気のあるお寺でカンフーが出来るというのは魅力的ですね!
【講座内容】
カンフー入門として、簡単なカンフーの動きを取り入れたストレッチや型を行います。
体幹が鍛えられ、筋力アップ、柔軟性やバランス感覚も養われます。
型を覚えてかっこいいポーズをきめてみましょう!
【講師名】
ナミ(武田 名美)
【プロフィール】
日本武術太極拳連盟長拳普及指導員

イベント概要
開催日 | 2020/03/07(土) 16:30〜18:00 |
開催時間 |
入場開始時間: 16:00 開始時間: 16:30 終了時間: 18:00 開場時間: 開始時間: 終了時間: |
会場寺院 |
〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目4番6号 久遠寺 |
集合場所 | 久遠寺本堂 |
参加料金 | 1,500円(税込) |
申込締切 |
2020年03月07日23:59 |
キャンセルポリシー | キャンセルの場合は必ずご連絡くださいませ。 |
持ち物 | 運動できる服上下、飲み物 、タオル |
定員 | 15名 |
最低遂行人数 | 5名 |
特記事項 | 裸足になります。 ジーパンだと動きにくい場合がありますが、伸縮性のある素材であれば大丈夫です。 |
主催者 |
※このイベントは、主催者様によって企画運営されています。講座の内容については、上記のボタンから主催者様にお問い合わせください。 |
交通アクセス
公共交通機関でお越しの場合
【電車の場合】
⑴地下鉄東山線新栄駅一番出口より徒歩5分。
マザックのビル横に出ましたら、交差点斜め向かいに見える『名古屋園芸』の方へ。名古屋園芸から交差点「広小路葵」を渡り、右手に見えるファミリマート方面へ歩きます。ファミリーマートを越え、『河野漢方薬局』の手前の道を左に曲がります。左に曲がってから50m先に当寺正門があります。
⑵地下鉄東山線栄駅より徒歩10分。中日ビルのある広小路通りを東に進み、中区役所を越えます。中区役所から東急ホテル、CBC放送局を越えたら、レオパレス21の手前の道を右へ。右へ回られたら、一本目をすぐ左に曲がっていただき、50mほど進みますと、右手が当寺の裏口となります。正門までは、当寺の壁伝いに歩いていただき、右へ曲がると当寺正門となります。
お車でお越しの場合
【自動車の場合】
名古屋高速東新町出口、吹上東出口が最寄。
境内地より道を挟んで、北側の寺の月極め駐車場「光徳駐車場」に寺専用スペースが6台分確保してあります。駐車番号32、33、35、18、19、20で、駐車場を入って左側(西側)です。
駐車場に車を停めて頂いたら、寺の壁伝いに歩いて頂き、右に曲がると正門がございます。近隣にはCBC放送局、レオパレス21センター新栄支店があり目安。
開催中止
Copyright ©2019 寺子屋ブッダ All Right Reserved.